スペイン本場のバルは最高だぞ
最近は日本でも"スペインバル"が増えてきましたが、本場スペインのバルとはかなり違います。
今回はスペインの本場はめっっっちゃ最高なので、写真と共に紹介します〜(*⌒▽⌒*)
- バルで飲み物を頼むと…
- ほとんどのタパスに付いてくるもの!
- ワインは夜ではなく…
- タパスにはどんな種類があるのか
- まとめ
バルで飲み物を頼むと…
タパスを1つセットで安く頼むことができます。
続きを読むポルト観光 - おすすめレストランとショコラタリア -
こんにちは!お久しぶりです、浅羽なちです。
今回は、ポルトガルはポルトの旅行記を書いていこうと思います。
ポルトガルは皆さんご存知スペインの西にある、イベリア半島を分かつ唯一の隣国です。アンドラ公国?知らない子ですね…
私が滞在していたサラマンカからポルトへのアクセスはかなりよく、バス一本で移動できます。
スペインとは言語等似通った部分も多いのですが、違う点もたくさんあります。
例えばスペインはご飯の時間が変わっていて、昼ごはんは午後14~13時スタート、晩御飯も21~23時スタートです。しかしポルトガルはほとんど日本と同じ時間にご飯を食べます。
なのでスペインのご飯時間に慣れた体だと少々つらいものがあるのですが、お店も早く閉まってしまうので致し方ありません(笑)
▲ここがヘンだよスペイン
そんなポルトガルですが、リスボンに次ぐ2番目の都市ポルトに2回行ってきたので、写真と共にまとめて記事にしようと思います(*⌒▽⌒*)!
今回はいつにも増して熱が入っていますよ~~(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)
目次
- ポルトとは
- ポルトの観光
- ドゥエロ川
- ドン・ルイス一世橋
- ボルサ宮殿
- ポルトの図書館
- アズレージョ
- アルマス聖堂
- サン・ベント駅
- ドゥエロ川
- ポルトのワイナリー見学
- ポルトの食べ物・レストラン
- フランセジーニャのお店
- ポルトの老舗レストラン
- なちのお気に入り🐙
- ショコラタリアエクアドル
- まとめ
続きを読む
【スペイン】絶景!クエンカ観光【写真やアクセス】

- クエンカとは
- 場所・アクセス
- 観光
- 宙吊りの家周辺の風景
- 宙吊りの家
- 宙吊りの家の中
- カテドラル
- おすすめレストラン
- まとめ
【勉強法】DELEB2に一週間で合格しました【問題集】
DELEB2に一週間で合格しました!
やったーーー(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)!
…ので使用した問題集とその使い方・勉強法についてまとめます。
もちろん事前知識というかある程度の基礎能力があってのことなのですが、DELEのために時間を作って勉強したのは直前の一週間(1日1~2時間程度)だけというのは本当なので、
- DELE直前で時間がないけどなんとかしたい
- しっかり勉強はしてきたけどDELE直前に何をしたら効果的か知りたい
- DELEにおすすめの問題集を知りたい
といった人には有用な記事になると思います。
また、これはB2に限らずDELE全般に適応可能な勉強法だと思うので、B2以外を受ける方も読んで損はないはずです!(*⌒▽⌒*)
それではさっそく目次です▽
- DELEとは?
- 私のスペック
- 使った問題集
- edelsaの参考書
- 良い点
- 悪い点
- B2に一週間で合格した勉強法
- 単語
- 文法・読解
- 作文
- 手紙を書く問題
- グラフや文章を参考に文章を書く問題
- リスニング
- 口頭試験
- まとめ
【スペイン北部】ヒホングルメツアー!!【写真旅行記】

armdivcl.hatenablog.com
- ヒホンとは
- 場所・アクセス・気候
- 歴史
- ヒホン観光
- 海水浴
- ヒホンの食べ物
- Sidrería La Galena
- La posada del mar
- El Restallu
- 近くの小さな町
- まとめ